
皮膚のハリ、艶、くすみでお悩みの女性の方々。
身体の治療として使われてきた鍼治療を美容向けの鍼灸として体験しませんか。
美容鍼灸では体の鍼治療より細く短い鍼を使って皮膚のハリ、艶、くすみを改善することができます。
美容鍼灸の流れ
1.問診票の記入
お仕事や、嗜好品等の生活習慣、お顔以外で、お身体の不調があるか等お聴きします。
2.施術
お顔だけの場合は、お洋服を着たままでの施術になります。
お顔の皮膚の状態、張り、艶、ツボの反応等、お体の体調がお顔に反映されている事が多くみられます。
お身体とお顔の両方、全身治療の場合は、脈診、舌診、手足・お腹・背中など、皮膚の状態、ツボの反応等詳しく診せていただきます。
美容鍼灸についてよくある質問
- 痛みは有りますか?
- 体の鍼治療より細く短い鍼を使いますが、お顔の皮膚は、体に比べ敏感なので、多少の不快感、ひりひり感、チクッとした痛みを伴うことがあります。
我慢せず申し出て下さい。
- 美容鍼灸を行う時の注意点はありますか?
- 内出血ーお顔の皮膚は体に比べ薄く、毛細血管も多く敏感であるため、出血、内出血が起きる可能性があります。内出血の後、青あざ(青たん)が生じる場合がありますが、コンシーラーやファンデーションで隠せる程度で、1~2週間以内で自然に消失します。
血液をサラサラにする薬を内服されている方は、出血、内出血を生じやすいためお申し出下さい。